events
イベント
【催事のご案内】
星ヶ丘三越 8階 催物会場『伝統とモダンの競演~京都展』に洛中高岡屋も出店いたします。
5月14日(水)~5月19日(月) [最終日午後5時終了]
洛中髙岡屋は2年ぶりの参加となる京都展では、これからの季節に心地よい天然素材を使った麻の「ごろ寝敷ふとん」や、お手玉の愛らしいカタチが人気のバリエーションが豊富な「おじゃみ座布団」は、国内外の様々な生地や、ここでしか出会えない限定生地を使ったお品物をご紹介いたします。
また、出産祝としても喜ばれる、心地よさから自然と赤ちゃんが笑顔になる直径100cmの「せんべい座布団」など、職人たちが手作り座布団の技で生み出す“人々が豊かに寛ぐための道具” 「寛具(かんぐ)」を体感しにぜひお立ち寄りください。
お客様のライフスタイルに合わせサイズやお好みの色を選べるオーダーも承ります。
(オーダーの場合お届け約4週間掛かります)
<伝統とモダンの競演 京都展>
場所:星ヶ丘三越 8階 催物会場
会期:5月14日(水)~5月19日(月)
[最終日午後5時終了]
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/hoshigaoka.html
「初夏を楽しむくつろぎスタイル」をテーマに、フェアを開催いたします。
関東エリアで商品を手に取れるこの機会に、職人が丁寧に手仕立てした、心地よいフィット感を体感しにぜひお立ち寄りください。
色柄などのオーダーも承ります。
5月11日『母の日』の贈り物にも喜ばれる「おじゃみ座布団」をはじめ、のんびり寛ぎのひと時に「ごろ寝敷布団」、赤ちゃんも笑顔♪ 直径100cmの大きな丸い「せんべい座布団」など、職人たちが手作り座布団の技で生み出す“人々が豊かに寛ぐための道具” 「寛具(かんぐ)」をご紹介いたします。
Tel / Fax
075-341-2251 / 075-341-2255
Location
〒600-8331
京都市下京区五条通油小路東入ル金東横町242
head-office@takaoka-kyoto.jp
Hours
AM 9:30 - PM 5:30
<定休日>日曜日・祝祭日 <不定休>土曜日
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
Closed